この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年12月09日

12月の紅茶教室



毎度、写真を撮り忘れてしまって、今回は参加者のTさんに画像いただきました。
Tさん、いつもありがとうございます。

 今回は慣れた手つきでパイ生地を作ってくださり、出来上がりの「ポットパイ」、”誰が一番膨らんだのを選ぶかジャンケン”で見事、一番の選択権を手に入れていただきました。

 紅茶は、フレーバーティーを中心に、ミルクと砂糖を加えたもの、ブラックで食事と合わせるもの。
そして、寒くなったので生姜のチャイを来月からの予習?で入れてみました。

 ローズマリーはポテトのオーブン焼きに使い、ポットパイのシーフードシチューにはブーケガルニを入れて作りました。

 皆さんのファインプレー&助言でスムーズに進められたこと、感謝しています。
ありがとうございました。
    


Posted by おひさま at 16:15Comments(3)優子先生の紅茶教室